キーポジション |
|
司令塔(モデル選手:ジャミ) |
僅かなすきを見つけては針の穴を通すようにボールを送り、攻撃を加速させる世界最高の司令塔。ボールキープ、ポジショニング、パスセンス、キックの精度、視野の広さ、状況判断力や高いパス技術など、どれをとってもハイレベルの能力を備える。
|
|
ワーキング・ファンタジスタ(モデル選手:イライソス) |
中盤で流動的にポジションチェンジを繰り返しながら、広い視野と類まれなパスセンス、巧みなドリブルで敵を翻弄する。アシストだけでなくゴールも奪える高度なテクニックが求められる。
|
|
万能型ミッドフィルダー(モデル選手:シスコ) |
MFながら1トップのポジションに入り、中盤に下がってきて攻撃の組み立てに参加する。狭いスペースでもパス交換できる高度なテクニックが求められる。
|
|
サイドアタッカー(モデル選手:ディエゴ・サレス) |
鋭いドリブルと創造性溢れるプレーで右サイドを切り崩すアタッカー。優れたテクニックと高い得点能力も求められる。
|
絶対的なストライカー不在の中、本職のCFを起用せず4人のDFの前に6人のテクニックに優れたMFを配置し、中盤のパスワークで試合を支配する「ゼロトップ」システムを採用したスペイン代表。
CFのポジションに入った選手が中盤に下がってゲームメイクに加わり、その空いたスペースに他の選手が入る。こうした流動的なポジションチェンジを繰り返し、ショートパスをつないでゲームを組み立て、時に逆サイドに開いたサイドバックへの大きな展開を交えて相手の守備ブロックを左右に揺さぶりながら、相手守備陣を崩していく。
しかし、「ゼロトップ」システムには、攻撃のダイナミックさとフィニッシュの場面での迫力に欠け、「退屈」との批判の声もあり、国内外を問わず「偽CF」論争を巻き起こしたが、試合を重ねるごとに機能性を高めていき、前人未到の主要大会3連覇を成し遂げ、王者として揺るぎない強さを見せつけた。
|
 |
|
 |
|
 |
|
キーポジションの説明で、以下の内容が抜けてます。
返信削除サイドアタッカー
鋭いドリブルと創造性溢れるプレーで右サイドを切り崩すアタッカー。優れたテクニックと高い得点能力も求められる。
ありがとうございます!抜けていたキーポジションを追記しましたー^^!
削除